スキップしてメイン コンテンツに移動

『夜のロケーション』('Esterno Notte') ②

   モロが襲撃され誘拐される場面よりも、誘拐の事実を知らされた直後のローマ法皇ヨハネ・パウロ6世をはじめとする関係者の反応の描写に力が入っている。とりわけ、アンドレオッティ首相のそれは不快なほど記憶に残るだろう。映画では、到底受け入れられない事実をなんの前ぶれもなく突然知らされたりした際、その場で吐瀉物が弱い放射線を描いて吐き出される瞬間を真横から、あるいは、トイレに駆け込み嘔吐する、ときには、便器を抱き抱えるようにして吐く姿を背後からとらえたりする。
    それが、新組閣人事発表中だったアンドレオッティ首相の場合、その場をあとにして、ゆっくりと歩きだして向かった先のドアを開けて入るそこがトイレの個室なのはわかるものの、その中で何があったかはとらえない。そのかわり、トイレから出てきた首相がカメラに近づいてくると、胸元一帯が見るからにゲロまみれ。さらに、彼は上着を脱いだり、ベストを脱ごうとするものだから、かなりの大惨事だったことがわかる。
   かつてジョン・ウォーターズは、映画における嘔吐の瞬間に偏執的な関心を持ち、該当場面だけをポラロイドで撮った写真を集めた展覧会まで開いている。今やマフィアとの癒着で有名なアンドレオッティ首相が、ウォーターズならずとも気にかけてしまう演出をベロッキオが選んだのには相当な理由があるはずだ。 

コメント

このブログの人気の投稿

『ブラック・ミラー』シーズン6(2023)

6月に配信される『ブラック・ミラー』シーズン6のスタッフ/キャストと各エピソードのあらすじ、そして場面写真が発表された。あらすじは見てのお楽しみ、ということにして、スタッフ/キャストにサッと目を通してみたところ、もっとも期待されるエピソードは第2話'Loch Henry'だろうか。監督は2020年の最高傑作『I MAY DESTROY YOU/ アイ・メイ・デストロイ・ユー』全12話をてがけたサム・ミラー。主演/脚本等のミケイラ・コールの存在感が強い作品だが、全体のトーンを作り上げたのは彼だ。主役のカップルを演じるのは、『アトランタ』S03E05で視聴者を含め関わった者たちすべてを煙に巻いたサミュエル・ブレンキンと、『インダストリー』で主役のひとりを務めたマイハラ・ハロルド。  『ブラック・ミラー』シリーズでは、チャーリー・ブルッカー以外が脚本に携わった回は、過去に数回あるが、今シーズンでは、第5話'Demon 79'の脚本に『ミズ・マーベル』のクリエイター、ビシャ・K・アリが名を連ねている。監督は『ブラック・ミラー』S04E01を、『キャシアン・アンドー』では6話を撮ったトビー・ヘインズ。主演はすでに『ブラック・ミラー』E03S01に出演済みで、2021年に主役を務めた『絶叫パンクス レディパーツ!』でブレイク後、『キリング・イヴ』S04では準メイン・キャストに起用されたアンジャナ・ワサン。    今シーズンの第1話'Joan Is Awful'で主演を務めるのは、『シッツ・クリーク』『くたばれケビン!』そして『ロシアン・ドール 』S02のアニー・マーフィー、なサルマ・ハエックが自身として登場する。監督は『THE GREAT ~エカチェリーナの時々真実物語~』S02E07, E08を手がけたアリー・パンキウが監督。 そして『アトランタ』のザジー・ビーツ、'The Rising(2022)で主役を演じたクララ・ルガー主演、『ストレンジャー・シングス』S03E05,06を担当したユタ・ブリースウィッツ監督による第4話'Mazey Day'。 『ブラック・ミラー』S04E01で声には声でのみ出演済みのアーロン・ポール、ジョシュ・ハートネットが主演を務め、...

'Olivia'(1951)

『 処女オリヴィア 』 特集' Pride Revived: Lines and Curves, Drawn and Moving 'より

'Juliet dans Paris'(1967)

' Juliet dans Paris ' 特集' Juliet Berto Retrospective 'より